月夜にワイン

wineid.exblog.jp

絵のような夕焼け。

先日訪問した、中川村のvitaさん。
伺った時間は18時頃だったかな。
絵のような夕焼け。_b0016474_17485075.jpg
ちょうど夕暮れ時のVitaさん。
窓から見えるのは夏の空。
絵のような夕焼け。_b0016474_17490062.jpg
まるで絵画みたいで
日中の暑さがすっと爽やかに
ひいていくのを感じました。

vitaの種田さんと
遅くまでたっぷりおしゃべり出来たのも
すごくよかったなぁ。

この場所だからこその食材と調理を
手から手へと渡してくれる、
vitaという料理の舞台。
またここに来られる日を楽しみに。



# by wineID | 2025-07-10 17:30 | 日常のあれこれ

つらなりの中でのワイン仕事。

長野県上伊那郡中川村にある、
南向醸造(みなかたじょうぞう)さんを訪ねました。
カサカケ真っただ中の葡萄畑。
誘引する南向チームの後ろを追いかけて、
カサカケる私たち。
途中雨に降られながらも、
夕方近くまでお手伝いさせていただきました。
つらなりの中でのワイン仕事。_b0016474_17534490.jpg
1年ぶりくらいに再会した南向醸造の曽我さん。
作業の合間、
ワインのことやこれからのことを
割としっかり話せてよかった。

曽我さんの口から出た、
宿命的風土論の話。
多くの醸造家を励まし続けてきたこの言葉を、
曽我さんもまた信じて進む。

先人たちの苦労や喜びが、
こうして曽我さんのワイン人生にも
しっかりと息づいていること。

その連なりに、
得も言われぬ感動を覚えた訪問でした。

背負う、なんて大げさなことじゃないけれど
私もそういう気持ちを持って
この仕事に関わっていたいと思う。


# by wineID | 2025-07-04 14:58 | ワイナリー

夏の生存戦略

夏の生存戦略_b0016474_15022918.jpg
友達がくれた手作り梅干し。
手作りのシールと、
かわいいジップロックと一緒に。

ひとつぶたべて、
川に遊びに行く!

# by wineID | 2025-07-02 15:02 | 日常のあれこれ

7月のルカワイン営業予定

今日から7月。
ちょっと目を細めてみると
12月の姿が見えそうになる季節ですが
あまり終わりを気にしすぎず、
今にちゃんと足を張って
生きていきたいと思います。

みなさま、夏バテにも気を付けて。
わたしも気をつけます。

今月もよろしくお願いいたします。
7月のルカワイン営業予定_b0016474_13562581.png

7月27日(日)は
13:00閉店となります。ご注意ください。

# by wineID | 2025-07-01 14:45 | Luca wine

出会う!ハンガリーワイン!

THE AFRICAN BROTHERSさんの試飲会へ!
社長・大岩さん一押しの
ハンガリー若手生産者が
一挙来日とのことで
東京会場の試飲会に参加しました。
出会う!ハンガリーワイン!_b0016474_11034037.jpg
全部で4生産者が来日。
みんな若く高身長!
自分のワインを一生懸命伝えるその姿が
とても印象的でした。

私の中でまだまだつかみ切れていないハンガリー。
試飲会ではハンガリー代表品種
”フルミント”の試飲を経験できました。
やや酸化的に造ったり、
酸をしっかり際立たせたり。
フルミントの様々な表情を確認。

出会う!ハンガリーワイン!_b0016474_11035251.jpg
パーラー江古田さんの
パン付き試飲会とはなんて贅沢!
美味しいワインとパンの組み合わせって
なんでこんなに幸せなんでしょうか。

ハンガリーワインの入荷が
とっても楽しみです。

# by wineID | 2025-06-30 16:25 | ワイン