月夜にワイン

wineid.exblog.jp

夏の生存戦略

夏の生存戦略_b0016474_15022918.jpg
友達がくれた手作り梅干し。
手作りのシールと、
かわいいジップロックと一緒に。

ひとつぶたべて、
川に遊びに行く!

# by wineID | 2025-07-02 15:02 | 日常のあれこれ

7月のルカワイン営業予定

今日から7月。
ちょっと目を細めてみると
12月の姿が見えそうになる季節ですが
あまり終わりを気にしすぎず、
今にちゃんと足を張って
生きていきたいと思います。

みなさま、夏バテにも気を付けて。
わたしも気をつけます。

今月もよろしくお願いいたします。
7月のルカワイン営業予定_b0016474_13562581.png

7月27日(日)は
13:00閉店となります。ご注意ください。

# by wineID | 2025-07-01 14:45 | Luca wine

出会う!ハンガリーワイン!

THE AFRICAN BROTHERSさんの試飲会へ!
社長・大岩さん一押しの
ハンガリー若手生産者が
一挙来日とのことで
東京会場の試飲会に参加しました。
出会う!ハンガリーワイン!_b0016474_11034037.jpg
全部で4生産者が来日。
みんな若く高身長!
自分のワインを一生懸命伝えるその姿が
とても印象的でした。

私の中でまだまだつかみ切れていないハンガリー。
試飲会ではハンガリー代表品種
”フルミント”の試飲を経験できました。
やや酸化的に造ったり、
酸をしっかり際立たせたり。
フルミントの様々な表情を確認。

出会う!ハンガリーワイン!_b0016474_11035251.jpg
パーラー江古田さんの
パン付き試飲会とはなんて贅沢!
美味しいワインとパンの組み合わせって
なんでこんなに幸せなんでしょうか。

ハンガリーワインの入荷が
とっても楽しみです。

# by wineID | 2025-06-30 16:25 | ワイン

朝のぜいたく。

本町にあるWednesday coffeeさんと
田町にあるBistro Milleさんの
コラボ「ブランチ」会
に参加しました。
朝のぜいたく。_b0016474_10564647.jpg
朝9:00という早い時間から、
誰かの想いを感じる食事をいただける幸せ。
素晴らしい1日のはじまりとなりました。

食後にいただいたデザートとコーヒーも
美味しくて。
誰かが淹れてくれるコーヒーって
美味しい以上の美味しさがあるなと
改めて感じ入る贅沢な朝でした。


「ワインのないイベント」
に参加するのが超久しぶりでした。
そうか、
お酒のない時間っていうのも存在するのか~
とアル中思考になってる自分に
ちょっとひきました。(笑)


# by wineID | 2025-06-28 10:56 | 日常のあれこれ

お気に入りの1枚。

googleフォトが教えてくれる、
数年前の今日。

イタリア・マルケ州にいたらしい。
これはテラクルーダのあるフラッテローザ村、
地元のひとでにぎわうバールでの1枚。
とっても好きな写真です。
お気に入りの1枚。_b0016474_10484919.jpg
イタリアの美しさは、
圧倒的な歴史と郷土愛を日常的に生きる人たちの
存在そのものだと思う。

私がワインに出会いはじめた頃に
イタリアに行く機会があって本当に良かった。


# by wineID | 2025-06-26 10:48 | 日常のあれこれ