月夜にワイン

wineid.exblog.jp

何から書きましょうか・・・

記憶が鮮明なとこからでしょう。
ならば、先ほど食事してきたコルソマルケさんのことを。

久しぶりに長女と二人っきりの夕食なので
楽チンと残り物で済まそうと思っていたら、彼女のリクエストでコルソマルケへ
このお店は断然、生パスタです。
が、奥様が一人で切り盛りしているので大人しく飲んで待つのです。
長女(運転手)がいる時のマナーです(嬉)

何から書きましょうか・・・_b0016474_01718100.jpg
生ハムの盛り合わせ。個性が際立つナイスなおつまみ!

そしてメインは、やはり生パスタ。
私はポット入りのホウレン草生パスタで、向こうに見えるのがボルチーニ入り。
何から書きましょうか・・・_b0016474_0153537.jpg



メニューを見たとき、私の大好きなブッタネスカが仲間入りしていて
ちょっとだけ悩んだけど、ここは生パスタが断然美味しいので断念。
でも本当に美味しいのでおすすめです!

日曜の昼は、のんびりしてるとあっという間に時間を無駄にするね。
目標を持って粛々と仕事をこなしてほぼ満足。

そうそう
今度の週末は待ちに待ったスキーです。万座です。
想像しただけで、トイレが近くなって困っています。
こども(特に男子)が興奮して、訳のわからない行動をとるのが理解できます。
おねしょしたっていいんだぞ! ←気持ちは男子らしい

今回はちょっと控えめなスキーヤーで通します。
ガンガンスキーは皆さんにお任せして、ファミリーゲレンデで悪態つきましょか。
だってドクターと約束したんだもん。ぐすん。
くそー夜の宴会で弾けるぞ! ←えーえーいつもどおり


帰り道での食事は私が決める係。
ならばと軽井沢辺りでランチでもと、検索すればするほどバカバカしくなる。
ワイン代が高くって! ←ここでも飲むのか
さすが軽井沢ね!
という事で、ここは素通り。佐久あたりで絞り込もう。
そんな検索も楽しくって仕方ない。足には置き針してるけど(笑)

数日前の明け方の春一番!なにあれ!
家がすっ飛ぶんじゃないかと思ったわよ!換気扇や窓はガタガタいうし
おまけに犬まで怖がってピーピー鳴くし、すっかり寝不足の土曜日。
二重まぶたが四重になっても必死で目をあけて仕事して、私ってえらい!
屋根に被害がでたけど、保険は使えるのかしら?

仕事も追われながらだけど、なんとかこなしている感じ。
来週もがんばろう。
by wineid | 2009-02-16 01:01 | 日記