2009年 02月 23日
野鳥の森は夏がおすすめ
楽しみすぎたのか、待ちに待ちすぎたのか、一気に燃え尽きたようで
スキー&宴会の晩は、大方の予想を裏切って9時には爆睡。
素敵なリゾート地で10時間も寝るなんて! 嗚呼・・・・・・
途中で目が覚め外を見たら、雪山の上に三日月が輝くという素敵な光景が!
夢のような絵画のような・・・・で二度寝(笑)
気分すっきり目覚めた朝は、これまた雪山を眺めながらの和食膳。

バイキングのメニューが丁寧に盛られただけなんだけどね(笑)
ゆっくり食べられるから1000円プラスでもいいかな。
翌日も滑りたかったけど、ここで欲を出すと本当に怪我しそうなので我慢。
スキー組と別れ、ちびっ子を連れて“軽井沢野鳥の森”へ
実は私、鳥も好きなんです。
なのでここに来るのも凄く楽しみで、双眼鏡を借りてどんどん林の中へ!
耳を澄まして雪道を歩きながら、どんどんと膨らむ野鳥との出会い。
ところが、歩けども歩けども鳥は一匹もいない。
出会うのは鳥よりも人間ばかり!家の近所の方がよっぽどいるよ!
見上げてばかりで首が疲れ、悔しいから浅間山をウォッチング(笑)
自然って厳しいな!(爆)
なんか疲れて双眼鏡を返しに行ったら、ビジターセンターには鳥がいっぱい!?
どうやら餌付けしてるらしい(笑)
結局、雪の中を引きずり回されたちびっ子が風邪をひくということに <すまない・・・・
気分を変えて、美味しい蕎麦でも食べましょうと
調べておいた評判のいい“ささくら”さんへ!
旧道の雰囲気たっぷりの追分宿を行けば、まさかの臨時休業!(笑)
大丈夫、蕎麦屋は調べまくってある。なんたって蕎麦の失敗は許されない。
で、次に行ったのが“追分そば茶屋” ここ美味しかったです!
蕎麦は美味しく盛りもたっぷりで、天ぷらもサクサクでとても美味しい。
お店の方たちの動きも良くて、気持ちいい。
風邪っぽいちびっ子も黙々と食べ、きっちり蕎麦湯まで!通なのか?(笑)
その後スキー組と合流し帰宅。
万座でお土産を買い忘れると、その帰路にはなかなか店が無い。
結局、清里で購入。
群馬でも長野でもなく、山梨で買うお土産に意味があるのか(笑)
ま、全員ケガも無く帰宅できてオッケーでしょ!
来年もぜひ万座に!
スキー&宴会の晩は、大方の予想を裏切って9時には爆睡。
素敵なリゾート地で10時間も寝るなんて! 嗚呼・・・・・・
途中で目が覚め外を見たら、雪山の上に三日月が輝くという素敵な光景が!
夢のような絵画のような・・・・で二度寝(笑)
気分すっきり目覚めた朝は、これまた雪山を眺めながらの和食膳。

バイキングのメニューが丁寧に盛られただけなんだけどね(笑)
ゆっくり食べられるから1000円プラスでもいいかな。
翌日も滑りたかったけど、ここで欲を出すと本当に怪我しそうなので我慢。
スキー組と別れ、ちびっ子を連れて“軽井沢野鳥の森”へ
実は私、鳥も好きなんです。
なのでここに来るのも凄く楽しみで、双眼鏡を借りてどんどん林の中へ!
耳を澄まして雪道を歩きながら、どんどんと膨らむ野鳥との出会い。
ところが、歩けども歩けども鳥は一匹もいない。
出会うのは鳥よりも人間ばかり!家の近所の方がよっぽどいるよ!
見上げてばかりで首が疲れ、悔しいから浅間山をウォッチング(笑)
自然って厳しいな!(爆)
なんか疲れて双眼鏡を返しに行ったら、ビジターセンターには鳥がいっぱい!?
どうやら餌付けしてるらしい(笑)
結局、雪の中を引きずり回されたちびっ子が風邪をひくということに <すまない・・・・
気分を変えて、美味しい蕎麦でも食べましょうと
調べておいた評判のいい“ささくら”さんへ!
旧道の雰囲気たっぷりの追分宿を行けば、まさかの臨時休業!(笑)
大丈夫、蕎麦屋は調べまくってある。なんたって蕎麦の失敗は許されない。
で、次に行ったのが“追分そば茶屋” ここ美味しかったです!
蕎麦は美味しく盛りもたっぷりで、天ぷらもサクサクでとても美味しい。
お店の方たちの動きも良くて、気持ちいい。
風邪っぽいちびっ子も黙々と食べ、きっちり蕎麦湯まで!通なのか?(笑)
その後スキー組と合流し帰宅。
万座でお土産を買い忘れると、その帰路にはなかなか店が無い。
結局、清里で購入。
群馬でも長野でもなく、山梨で買うお土産に意味があるのか(笑)
ま、全員ケガも無く帰宅できてオッケーでしょ!
来年もぜひ万座に!
by wineid
| 2009-02-23 23:04
| 日記