月夜にワイン

wineid.exblog.jp

<本日解禁!水炊きと合わせたい日本の新酒>シャトー酒折/甲州にごり2020

本日11月3日は、
山梨ヌーヴォーの解禁日!

山梨県産の甲州種とマスカットベリーA種を使った新酒には解禁日があり、
毎年11月3日と定められています。

ルカワインでは毎年、シャトー酒折さんが作る新酒「甲州にごり」をご紹介!

今年収穫した甲州ぶどうだけを使って作られるこのワイン。
出来立てのみずみずしい味わいと、フルーティさは今だけのお楽しみです。

ろ過せず瓶詰めしているため、瓶底にはオリがたまっています。
<本日解禁!水炊きと合わせたい日本の新酒>シャトー酒折/甲州にごり2020_b0016474_11472056.jpg
このオリを混ぜるとにごるため、その名も甲州にごり。

オリを混ぜずにクリアな味わいを楽しんだり、
オリを混ぜて柔らかなうま味を楽しんだり・・・

味わいの違いを楽しめるのも、甲州にごりの面白さ!

アルコール度数は10%と穏やか。
ほのかな甘みがあるので、ワインをこれから飲んでみたい!という方にも超おすすめです。

そしてそして、
この日は私にとって、水炊き解禁日♡(どうでもいいww)

甲州にごりと水炊きの組み合わせがとっても好きで、
毎年このワインが解禁されるまで水炊きは食べないようにしています。
他の鍋はすでにたくさん食べてるけどね・・・( ´_ゝ`)ふっ
<本日解禁!水炊きと合わせたい日本の新酒>シャトー酒折/甲州にごり2020_b0016474_11211266.jpg

水炊きと甲州にごりは、私にとって食欲の秋のアイコン。

秋の味覚をきちんと味わうことの楽しさを届けてくれる甲州にごり。
慌ただしさに心を失いそうなこの時期だからこそ、
「ちゃんと食べてね」と教えてくれているようで、そんな優しさも感じるワインです。

心を落ち着けて、2020年も最後まできちんと過ごしていこうと思うひととき。
今年も新酒を飲める幸せよ。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
<今日のワイン>
■生産者:
シャトー酒折
■生産地:
山梨県甲府市酒折町
■ワイン名:
甲州にごり2020年収穫
■品種:
甲州種100%(山梨県甲府地区産甲州種使用)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



by wineID | 2020-11-03 11:55 | ワイン