2024年 01月 22日
文字の表現。
ワニ息子の2歳健診で、三島市から絵本をいただく。
いくつかの本の中から好きな1冊を選ぶのですが、
ワニ息子が選んだのは『ぞうくんのさんぽ』でした。
懐かしいー!!!!!私も小さいころ好きだった本。
初版が50年以上前で驚き。
表紙を眺めていたらレタリングという見慣れない言葉を発見。
調べてみると、文字のデザインのことだそう。
そうかそうか。
この本が出版されたころはまだパソコンじゃなかったのか。
(そして兄弟で作っていたという!)
レタリング、を意識して本を開いてみると・・・・
かわいい!!!!!!!
おっこちた
子どものたどたどしい言葉みたいで、かわいい。
おっこちた、かわぃぃいい!!!
ワニの出てくる絵本を選ぶあたり、
生粋のワニ息子だね。
by wineID
| 2024-01-22 12:00
| 日常のあれこれ