月夜にワイン

wineid.exblog.jp

ワイン会

ワイン会_b0016474_17233636.jpgワイン会_b0016474_1725762.jpg
ワイン会_b0016474_1724818.jpgワイン会_b0016474_17255052.jpg


ティロワールのお料理、美味しかった!
おぎくんじゃない保崎君お疲れ様。
ワインとの組み合わせもバッチリでしたよ!




一切の糖分を加えていない、ジュリアンメイエーのクレマンダルザスで乾杯。
97の熟成感ときれいな酸味。最後までこれだけでいいかもって密かに思った。


今一番のお気に入り
ブリソーのジャニエールもほんと~~~に美味しい!


順子さんのワインは、今飲んでも勿論美味しいのですが
もう少し熟成を待てばさらに楽しめます。
ビンテージ違いによる味わいの差はご本人にもミステリアス
今度はもっと!もっと!もっっっっと!!!美味しいワインを作りますと物凄い迫力。


現在フランスですごい勢いの、レヴァンコンテが作る“コー”
そこの初リリースの02です。
丸みが出て優しく熟成してきました。


最後はビネールのピノノワール
“97のエクセレンス”
最後に余韻の長いワインでお開き。

なかなかお開きにはなりませんでしたが・・・・・・(;^ω^A


自然派ワインから始まって、終盤にむかいかなりエキサイトなおしゃべり(笑)

Kさんからはさらにワインのサービスもあり <ごちそうさまでした
体中にワインがかけめぐりましたわ~


ワイン会はいつも通りに楽しく終了。 みなさんに感謝感謝です!!!

とりあえず・・・・・カンペ持ってゴロー君にキュー出してきますよ <ウソです




夜のワイン会が始まるまでの間、順子さんとクレマチスの庭園美術館へ
女同士のたわいも無いことも含め密談(爆)

ここでいくつかのアドバイスをいただいた。
大部分は仕事のことでしたが

実に端的に私の欠点を直撃!(爆)


げぇぇ∑( ̄ロ ̄|||)


わかっているんだよ!
けど私が逃げてるところを彼女は見逃さない(爆)


でもね順子さんに言われるとなんとかなる気がする
きっかけなんてこんなもんなんだよ(笑)

9月に入ったし
やるべき事がチラっと見えてきたし

いっちょやってみるか!!!!
by wineid | 2006-09-03 18:36 | ワイン