2007年 01月 19日
お知らせです!
アルザスの生産者、クリスチャン・ビネール氏が来日します。
ビネールの名はまだまだ無名に近いのですが、
ワイナートNo.24にビネールが掲載されていました。
このページでアルザス騎士団日本代表の西田恵さんは、このように書かれています。
『・・・・・ワインはどれも滋味深く、透明感と生命力に溢れ美しい。
テロワールと真摯に向き合い、驚くほどレベルの高いワインを作り出しています。・・・・・』
まったくその通りと、恵さんのコメントにも感心!
少しづつですが当店でもビネールのファンが増えています。
3月10日から19日の滞在予定ですが
着いて早々の11日(笑)にクリスチャンと一緒のランチを計画しました!
おそらく日本で最初の会になるでしょうから、温かく迎えてあげたいと思っています。
勿論、通訳を兼ねて新井順子さんもいらっしゃるので
彼女のパワフルなお話もお楽しみに。
詳細は決まり次第ご案内しますが、
みなさま!3月11日のお昼はぜひ空けておいてくださいね!!!
告知はここまで・・・・・
昨日は静岡でイタリアワインの試飲会。
バイオーダーといって、試飲して気に入った分だけを商社が輸入するので
在庫しない分お得なわけです。
ま、忘れた頃にドカンと届くのですよ。
数ヶ月もたつと、味わいなんて記憶にございませんからメモするんだけどね
なんでか後半は読めない(爆)
飲んでないのにね・・・・・
そこで見つけたのがこれ↓

“モンクッコ”って名前のマスカットのワインだけど美味しいのよ!
しかも、しかも、ラベルにはMがいっぱい♪
まるで私のオリジナルラベルを手にしてるよう(笑)
めっちゃ気分がいいわ~ <酔ってはいないぞ・・・たぶん・・・・
しばらくこれプッシュします!
そんなこんなで夜の仕事が続いております。
今夜もインポーターさんが来るんだって・・・・
結構疲れてるけどね・・・・・
機嫌悪いと思うよ・・・・
お腹もすいてるし・・・・
ブログネタにされるよ・・・・・
だらだら書いてるね(笑)
も~惰性で続けちゃう~
きのうフレンチのシェフから
たくさん仕入たからと御裾分けしてもらった白子と牡蠣 (゚▽゚*)
ありがとうございまーす!うほほーい鍋に入れよう♪って言ったら
ムニエルにしろと簡単レシピを伝授。
みなさまもドゾ
塩、胡椒して小麦粉をまぶしてバターでソテー。
中火でじっくり焼いてまわりをパリっとさせます。
このままレモンをかけても絶品ですが、教えてもらったソースもキリットしまって○でした。
シェリービネガー(ワインビネガーでも)を煮詰め
分離しないようにバターを少しづつ加えてのばすだけ!
チョー簡単でフレンチ気分♪
ビネールの名はまだまだ無名に近いのですが、
ワイナートNo.24にビネールが掲載されていました。
このページでアルザス騎士団日本代表の西田恵さんは、このように書かれています。
『・・・・・ワインはどれも滋味深く、透明感と生命力に溢れ美しい。
テロワールと真摯に向き合い、驚くほどレベルの高いワインを作り出しています。・・・・・』
まったくその通りと、恵さんのコメントにも感心!
少しづつですが当店でもビネールのファンが増えています。
3月10日から19日の滞在予定ですが
着いて早々の11日(笑)にクリスチャンと一緒のランチを計画しました!
おそらく日本で最初の会になるでしょうから、温かく迎えてあげたいと思っています。
勿論、通訳を兼ねて新井順子さんもいらっしゃるので
彼女のパワフルなお話もお楽しみに。
詳細は決まり次第ご案内しますが、
みなさま!3月11日のお昼はぜひ空けておいてくださいね!!!
告知はここまで・・・・・
昨日は静岡でイタリアワインの試飲会。
バイオーダーといって、試飲して気に入った分だけを商社が輸入するので
在庫しない分お得なわけです。
ま、忘れた頃にドカンと届くのですよ。
数ヶ月もたつと、味わいなんて記憶にございませんからメモするんだけどね
なんでか後半は読めない(爆)
飲んでないのにね・・・・・
そこで見つけたのがこれ↓

“モンクッコ”って名前のマスカットのワインだけど美味しいのよ!
しかも、しかも、ラベルにはMがいっぱい♪
まるで私のオリジナルラベルを手にしてるよう(笑)
めっちゃ気分がいいわ~ <酔ってはいないぞ・・・たぶん・・・・
しばらくこれプッシュします!
そんなこんなで夜の仕事が続いております。
今夜もインポーターさんが来るんだって・・・・
結構疲れてるけどね・・・・・
機嫌悪いと思うよ・・・・
お腹もすいてるし・・・・
ブログネタにされるよ・・・・・
だらだら書いてるね(笑)
も~惰性で続けちゃう~
きのうフレンチのシェフから
たくさん仕入たからと御裾分けしてもらった白子と牡蠣 (゚▽゚*)
ありがとうございまーす!うほほーい鍋に入れよう♪って言ったら
ムニエルにしろと簡単レシピを伝授。
みなさまもドゾ
塩、胡椒して小麦粉をまぶしてバターでソテー。
中火でじっくり焼いてまわりをパリっとさせます。
このままレモンをかけても絶品ですが、教えてもらったソースもキリットしまって○でした。
シェリービネガー(ワインビネガーでも)を煮詰め
分離しないようにバターを少しづつ加えてのばすだけ!
チョー簡単でフレンチ気分♪

by wineid
| 2007-01-19 20:07
| ワイン