月夜にワイン

wineid.exblog.jp

ひととなり。

ドメーヌ・ポンコツの松岡さんは
「ワインを造った人とワインの味は関係ない」
っていつも言っているけれど、

松岡さんのワインほど「造った人」が現れるワインって
他にないよなって私は思う。
ひととなり。_b0016474_16535852.jpg

届いたばかりのドメーヌ・ポンコツさんのワインには
松岡さんらしさがあふれてて
思わずにやけちゃった。

意図せずともその人らしさがにじみ出るって
ほんとにすごいことだなって思う。
それほど人としての魅力があるということ。
そういう人と一緒に出来るこの仕事。
しあわせだなぁ。ありがたや。

と同時に、
わたしにはおもしろい酒は造れないだろうなって
自分のつまらなさに焦ったりする。

# by wineID | 2023-03-12 16:53 | ワイン

つぶつぶ。

つぶつぶ。_b0016474_16470222.jpg
こういうときの声掛け、
どうしたらいいの ('▽')

# by wineID | 2023-03-10 16:47 | 日常のあれこれ

例のやつ。

栃木に来ています。

例の彼ら。
例のやつ。_b0016474_17445520.jpg
花粉のすごさが強烈すぎて、
全ての記憶を黄色く染めています。

想像以上に豪華絢爛でたまげた東照宮。
花粉の威力も想像以上。



# by wineID | 2023-03-08 17:44 | 日常のあれこれ

はるのビール、できました

はるのビール、出来ました!

kudo菓子工房さん、反射炉ビヤさんと一緒に、
今年もオリジナルビールをつくりました*

名前の通り「はる」をイメージした、
ベルジャンホワイトスタイルのビールです。
寒さを越えて芽吹きの春。
いろんなパワーが満ちるこの季節らしさを
タイムとフレッシュローリエの香りで表現しました。
はるのビール、できました_b0016474_17164516.jpg
kudo菓子工房さんがビールに合わせて作ったのは、
ほろほろほころぶブールドネージュ
さくら色と淡い甘さの、くちどけのよいお菓子です。

このビール、ブールドネージュだけでなく
なんとなんと
お肉にも好相性なのがとってもおもしろいです!
結構新感覚な味わいかも...!!と、一同興奮しております。

お食事を呼ぶ味わいが嬉しいビールです

はるのビール、できました_b0016474_17422029.jpg
新しいはじまりの季節に、
私たちからのエールを込めてお届けするはるのビール

《発売日》
3月3日(金)から、ルカワイン店頭にて
お菓子とビール販売いたします*

はるのビール、どうぞよろしくお願いいたします!

# by wineID | 2023-03-06 17:13 | クラフトビール

出会い

出会い_b0016474_22205823.jpg
突然出会うと嬉しい子。
近くにいったらティッシュくれた。

# by wineID | 2023-03-01 22:33 | 日常のあれこれ