2005年 03月 10日
の春の海・・・・・・
今日は仕事で由比方面へ
といえばランチは当然サクラエビ♪






この町は静かに楽しい。
入り口にどーんと構える久保田利伸の実家の八百屋も、
周囲の風景に浮いているファンキーぶり・・・・・
いつも寄るサクラエビの天ぷらのお店も相変わらず美味しくて
どうしたらこーもサクット揚がるかと、おばさん感心しまくりです。
毎度!の吉岡魚店も港町ならではの品揃え
今日の目玉は “しらが 100g 80円!”
し、しらがってなんすか? しかもヤス!!!
年代物のレジも相変わらず活躍していました。
4月になるとサクラエビと生シラスのシーズンに入り、観光客でごった返す街・・・・・
その前のほんのわずかなひとときを楽しませていただきました♪
今夜はF美も一緒の夕食で・・・・・・
急遽、メニューも酒の肴仕様に変更(笑)

やっぱり楽しいわ~
昼間、子供に「地球最後の日に誰といたい?」って聞かれ
何気なく「F美かな~」と答えたらやっぱりと言われてしまった(爆)
彼女が結婚する時はうちから嫁に出す心境と思われ・・・・・・
じゃない、食べ過ぎ&飲みすぎた~
とりあえずダイエットは明日からってことで・・・・・・・
今日は仕事で由比方面へ
といえばランチは当然サクラエビ♪






この町は静かに楽しい。
入り口にどーんと構える久保田利伸の実家の八百屋も、
周囲の風景に浮いているファンキーぶり・・・・・
いつも寄るサクラエビの天ぷらのお店も相変わらず美味しくて
どうしたらこーもサクット揚がるかと、おばさん感心しまくりです。
毎度!の吉岡魚店も港町ならではの品揃え
今日の目玉は “しらが 100g 80円!”
し、しらがってなんすか? しかもヤス!!!
年代物のレジも相変わらず活躍していました。
4月になるとサクラエビと生シラスのシーズンに入り、観光客でごった返す街・・・・・
その前のほんのわずかなひとときを楽しませていただきました♪
今夜はF美も一緒の夕食で・・・・・・
急遽、メニューも酒の肴仕様に変更(笑)

やっぱり楽しいわ~
昼間、子供に「地球最後の日に誰といたい?」って聞かれ
何気なく「F美かな~」と答えたらやっぱりと言われてしまった(爆)
彼女が結婚する時はうちから嫁に出す心境と思われ・・・・・・
じゃない、食べ過ぎ&飲みすぎた~
とりあえずダイエットは明日からってことで・・・・・・・
#
by wineid
| 2005-03-10 00:54
| 日記